Daily Life

いつも何かを考えてます。

大学で学んできたことの整理

大学には環境学を学ぶために入学した。
しかし、入学して1ヶ月後に環境学を社会へ活かすことの難しさを感じ、別の勉強を始めた。


まず、ITの勉強に取り組んだ。
元々パソコンをいじる機会が多かったこと、工業高校出身だったことがきっかけだった。

しかし、ITパスポートとMOS Excel 2010を取得してからは興味がなくなった。


次に、化学の勉強だ。
危険物乙四を取得し、危険物甲種も取得した。今は公害防止管理者に挑戦中である。

化学の勉強は意外と面白く、環境学と密接に関わっていることが分かり、改めて環境学に興味を持ち直すことができた。


最後に、電気の勉強だ。
高校の学科が電気科だったこともあり、苦手意識はあるものの、興味のある分野である。

今や生活から切り離せないものとなっている電気。日常生活に使われている弱電から、工場に使われている強電という基礎知識から学び直し、いずれは電験3種を取得する。


このように振り返ってみると、今関心のあることは全て過去で学んだことの延長線上にあることが分かる。

どれも奥が深い分野であるし、社会人になってからも勉強を続けていきたい。